インスタグラムなどのSNSで、よくヨガのポーズをした投稿を見かけますよね。
その投稿はどれもキレイだったり、自然な感じがして「映えている」と感じる方も多いと思います。
そこで今回は、SNSで映える撮り方と、映えるヨガポーズをご紹介します。ヨガポーズの効果も一緒に紹介するので、映えるヨガポーズでもっとヨガを楽しく行いましょう。
映えるヨガポーズの撮り方
それではまず、映えるヨガポーズの撮り方について解説します。
レンズは地面に近いところに設置
普段の目の高さになる中間の位置(アイレベル)で写真を撮ってしまうと、「見慣れた光景」になりやすく、目に留まる可能性が低くなってしまいます。
そんな時は、アングルを低くすることで目に留まりやすく、さらに奥行を持たせることができるので、地面に近いところで撮ることを心掛けましょう。
手や足などの身体の端々にも気をつかう
よくバレエダンサーに言われることだと思いますが、ヨガもポーズの美しさを引き立てるために、手や足などの身体の端々にも気をつかうことが大切です。
特に手は目に留まりやすいので、しっかり指同士をそろえて、軽く反るような形にすると良いでしょう。もし可能なら、ネイルなどの爪のケアをしているとさらに映えを目指せます。
セピアやモノクロのフィルタで加工
上記2つに気を付けて撮ってみたけれど、いまいち映えている感じがしない…というときは、思い切ってセピアやモノクロのフィルタをかけて加工してみましょう。
写真の中の無駄な情報量が減るため、ヨガのポーズに目がいきやすく、ポーズの美しさがさらに際立つでしょう。背景が微妙な時は特に加工するのをオススメします。
映えるヨガポーズ
次に、よくSNSに上げられているヨガのポーズと効果をご紹介します。
木のポーズ
ポーズ手順
- まずは自然な状態で直立してください。
- その状態から片足の足の裏を、上げた反対の足の付け根に当てます。もし難しければ、ふくらはぎや足首に当てても大丈夫です。
- 状態が安定したら、背筋を伸ばし、胸の上で手を合わせ、数回深呼吸しましょう。
- その状態でも安定したら、今度は合わせた手をゆっくりと上に伸ばしていってください。上まで伸ばすことができたら、ゆっくり深呼吸を行ってください。
- 1-4ができたら、次は足を変えて行い、全身のバランスを整えてください。
ポーズ効果
木のポーズは、体幹を鍛えることができ、バランス感覚も得ることができます。
むくみや冷え性の改善につながり、血行促進の改善といった効果が期待できるでしょう。老廃物を排出しやすく代謝の良い身体作りを助けてくれるので、デトックスを促せると言われています。
他にも、バランス感覚を高めることにより集中力が高まるので、ストレスを軽減させるリラックス効果も持っています。
身体にも精神にも効果がある、万能のポーズと言えるでしょう。
英雄のポーズ
英雄のポーズは、初級・中級・上級の3つのポーズがありますが、ここでは中級の英雄のポーズをご紹介します。
ポーズ手順
- 立った状態から片足を大きく前にだし、もう片方は後ろへ下げます。
- 息を吐きながら、前に出した足の膝を曲げ、腰を落としましょう。この際、膝は90度になるよう心掛けてください。
- 次はゆっくり息を吸い、両手を頭の上で合わせます。
- 頭の上まで上げた両手を広げ、左右に伸ばします。今まで、膝を曲げた足向き(前向き)になっていた身体を横向きにするのを忘れないでください。
- 広げた腕が床と並行になるように意識し、息を吐きつつ身体を安定させることを意識してください。
ポーズ効果
英雄のポーズは、大きな動きを伴うため、内臓に良い影響を与えると言われており、便秘や肩こり、足のむくみなどを解消できると言われています。
また、ポーズを支えるために下半身の力を使うので、太ももやふくらはぎ、お尻などの引き締め効果も期待できます。
全身を引き締め、すっきりとした気持ちにしてくれるポーズです。
鳩のポーズ
ポーズ手順
- 床にうつ伏せで寝転びます。そこから上半身を起こし、片方の足を起こした上半身の前に持っていき、片足だけあぐらをかいているような状態にしましょう。その際、後ろにある足は付け根からつま先までまっすぐに伸ばすことを心掛けてください。
- 両手の指先で床を押しながら、骨盤を立て、背筋を伸ばして一度体勢を整えましょう。
- 体勢が整ったら、後ろに伸ばしていた足を曲げ、手をつかって肘にかかるようにします。足と同じ方向の手を使いましょう。
- 残っている手と、肘に足の甲をひっかけた腕の手を頭の後ろでつないでください。その状態で胸を引き上げ、視線は斜め上を見るようにしましょう。ポーズができたら、3-5回深呼吸しましょう。
- 1-4ができたら、次は反対の足と手でも行い、全身のバランスを整えてください。
ポーズ効果
お尻や股関節を広げるポーズのため、柔軟性を高めて可動域を広げることができます。そのため、胡坐の姿勢が楽になる効果が期待できます。
また、胸や足の付け根などのストレッチを行うことができるので、呼吸が深くなり、精神的にもリラックスした状態にしてくれるポーズでしょう。
映えるヨガポーズで、ヨガのモチベーションを上げよう
ヨガをやっていて、今日はやる気が起きない…と思うこともあると思います。そんな時は趣向を変えて、インスタグラムなどのSNSに映えるヨガポーズを載せるとモチベーションが戻ってくるかもしれません。
ヨガのポーズは他にも色々あるので、他のポーズも知りたい、ポーズの美しさを追求したいという方は、ジムでヨガインストラクターの方に学んでみるもの一つの手でしょう。
#名駅ヨガ#名古屋ヨガ#名古屋駅ヨガ#栄ホットヨガ#栄ヨガ#ヨガレッスン#岩盤ホットヨガ#ホットヨガ#名駅ホットヨガ#代謝アップ#ダイエット#ヨガのある暮らし#ボディメイク#美尻#健康#アンチエイジング#美姿勢#温活#温活生活#名古屋ホットヨガスタジオ#名古屋ヨガ体験
\ 名古屋の岩盤ホットヨガならSolaへ /
-
栄店へのお問い合わせ
TEL.052-957-5400
info@ganbanyoga-sakae.com24時間受付
-
名駅店へのお問い合わせ
TEL.052-588-0303
info@ganbanyoga-sola.com24時間受付